究極のワーケーション
実験的とすら言える様々なライフスタイルを実践してきた僕たちは、ワーケーションという言葉がまだ無かった時代から、今で言う「ワーケーション」的仕事の仕方を日常的に行って来ました。
中で ...
処女航海:新造船「はまゆう」
旅の暮らしを始めてから年に数回は長距離フェリーに乗船している。
2021年春のキャラバンの最初の目的地は九州の福岡県なのだが、今回はあんまり行った事が無い山陰地方を走ってみようと言うことで、舞鶴までファリーで行きそ ...
バンライフの専門サイト「VANLIFE JAPAN」のインタビュー記事
バンライフの情報を発信している専門サイト「VANLIFE JAPAN」に記事を掲載していただきました。
先日放送された「所 ...
バンライフが「ミヤネのナンバーワン2019」で放送されました
2019年12月29日関西テレビ「ミヤネのナンバーワン2019」という年末特番で僕たちの「旅の暮らし(バンライフ)」が紹介されました。
僕たちは、キャンピングカーで全国を廻りながら全国で仕事をしています。
単な ...
バンライフが「 所さんの大変ですよ! 」で放送されました!
僕たちの移動生活(バンライフ)が、今夜7時半のNHK総合「所さん!大変ですよ」で放送されました。
「キャラバンビジネス」の特集の中の一部で取り上 ...
NHKテレビの「 解体キングダム第3弾 」で放送されました!
僕たちの仕事の様子が今夜のNHK綜合テレビ「解体キングダム」で放映されました。
「旅の暮らし(バンライフ)」では、僕たちはこんな変わった仕事 ...
ジョンミューアトレール完全ガイド
2018年6月に行ってきた、アメリカのジョンミューアトレイルのガイドサイトを作ってみました。
その名も「ジョン ...
旅の暮らし(バンライフ)
都会から北海道に移住し、阿寒の森を拓きルフビルドで家を建てて始めた「森の暮らし」。
都会生活とは違った時間の流れでの暮ら ...
「ただいまの気温47℃!!」
デスバレーのバッドウォーターに行きました。
この場所は海抜マイナス85.5mで、アメリカ本土の最低地点。
この間登ったホイットニー山は標 ...
北の森から 2015 旅立ち
ンッッ。どこかで聞いたことがあるタイトルだなっ!
となると、BGMはあの懐かしいメロディーが欲しくなるね。
さて、年末年始はひさしぶりに阿寒 ...
氷でドレスアップ
新型ホイール
氷のサイドスカート
オーバーフェンダーもつけてみました。
空力性能は確実に低下しているはず。
ローマノ福の湯
今日も帯広。
今日のお風呂は、「ローマノ福の湯」
ここも銭湯なので料金は420円。
って、このネーミングは一体???
福の湯はわかる!
いかにも銭湯の王道的な常識的なネー ...