開拓生活研究所, 森の暮らし

飲み水はどうするか

生活に絶対欠かすことの出来ない飲み水の確保をどうするか。これは土地を選択する上で最も重要な要素のひとつです。

幸い私たちの土地にはわき水が出ており、水量はそれほど多くはありませんが、水質もよく、水に不自由 ...

開拓生活研究所, 森の暮らし

電気について

現代生活を営む上で欠かすことのできない電気をどうするか、
移住のための土地探しの最低条件は電気が引けると言うことでした。

北海道電力の場合、住居から一番近くの電柱までの距離が1km以内であれば無 ...

開拓生活研究所, 森の暮らし

どんな土地か

広さ:約27,000坪 地目:山林

南向き緩斜面、日当たりの良く見晴らしがよい自然豊かな土地。現状は広葉樹の自然林に覆われている

住宅建設地は三方が森で囲まれ南に開けた小高い丘にな

開拓生活研究所, 森の暮らし

どんな家を建てるのか

母屋に関してはまだ全然決まっていませんが、とりあえずおおざっぱなスケジュールは決まっています。本格的な作業は97年の春にスタートです。

緻密にして完璧な工事計画書

1)整地

開拓生活研究所, 森の暮らし

開拓計画

私たちがやろうとしていること

建築計画
どんな土地か
電気はどうするか
水はどうするか
燃料について
設計図

開拓生活研究所, 森の暮らし

薪の風呂

今私たちは薪で沸かしたお風呂に入っています。

科学的な根拠は分かりませんが、薪の風呂は温かさがまろやかで湯冷めしにくいと聞きました。
そういわれてみると、熱すぎるくらいのお湯に入ってもガスや灯油の風 ...

開拓生活研究所, 森の暮らし

最もエコロジカルな建材

解体作業の項でも書いたように、家を建てるための材料は、出来るだけ廃材を使おうと思っています。
廃材といえば聞こえは悪いですが、立派なリサイクル建材です。
初めは、コスト軽減のために考えた廃 ...

開拓生活研究所, 森の暮らし

快適な住環境とは

私たちが開拓生活を始めた最も大きな理由は快適な住環境で暮らしたいと言うことでした。

快適な住環境とは何でしょうか。都会の生活は刺激的です、そして便利で楽しいものです。しかしそれは人間本来の快適さでし ...

開拓生活研究所, 森の暮らし

コンセプト 現代の開拓生活とは
 快適な住環境とは
 住まいについて
 解体作業
 最もエコロジカルな建材
 インテリジェント開拓生活
 エネルギーの自給

開拓生活研究所, 森の暮らし

解体作業

開拓生活研究所のプロジェクトで最も大きな、そして重要なプロジェクトは、家を建てることです。 建設計画を立案するにあたって、少しでもコストを節減できればと言うことで、建築廃材の利用を思いつきました。
廃材、と言う言葉はあ ...